私たちと一緒に働いてみませんか?
株式会社エイチ・エー・ティー

ABOUT 会社紹介

「日本のモノづくり業界を変えたい」そんな熱い志を持つあなたを待っています。

航空・宇宙関連部品の加工を手がける【株式会社エイチ・エー・ティー】 1998年の設立より、航空機やロケットのモノづくりに携わってきました! 24年間の実績やノウハウを活かした新たなモノづくりに、一緒に挑戦してみませんか? ●〇 新規事業について 〇● 今後は空飛ぶクルマ、ドローン、電気自動車など、軽くて丈夫な部品の設計製作など、まだ事業化、競合の少ない分野を強化し、弊社独自技術とのコラボで、設計から検査までを一貫した動きを進めます!

BUSINESS 事業内容

航空機部品加工の経験と実績を活かして「ものづくり事業部」「計測器校正事業部」「非破壊検査機器事業部」の3部門を展開しています。

WORK 仕事紹介

「ものづくり事業部」のご紹介♪
航空・宇宙部品に関する精密加工を行う事業部になります! 今後は空飛ぶクルマ、ドローン、電気自動車など、軽くて丈夫な部品の設計製作など、まだ事業化、競合の少ない分野を強化し、弊社独自技術とのコラボで、設計から検査までを一貫した動きを進めます。
「非破壊検査機器事業部」のご紹介♪
●非破壊検査機器関連商材の販売 →浸透探傷検査を主軸に磁粉探傷、X線検査などの、検査液、測定機器、ブラックライト、工具 など海外製品を中心とする輸入販売業務です。 現在、米国MAGNAFLUX社の代理店として販売中。 ●検査装置設計,施工,メンテ改修 →航空産業を中心とした非破壊検査装置の修理及び改造を行っております。 お客様のご要望で設計、施工を行っております。
「計測器校正事業部」のご紹介♪
お客様よりご依頼を頂きました、計測機器の校正を行う事業部になります♪ ◆校正とは 『修理』や『メンテナンス』とは違い計測の値が正確かどうかを調べる業務です。校正をお願いしたからと言って製品の精度がアップしたり寿命が伸びたりするものでもありませんので一般的なメンテナンスや修理というものでもありません。 ◆校正事業の仕組み 国家標準に切れ目なくトレーサビリティーが取れている測定器を維持管理しユーザーが使用する測定器の精度管理を行う業務。 正しくトレーサビリティーが確保されているか、測定器の維持管理が確実に行われているかが認められている証として下記記載のISO認定というものが有ります。 ISO/IEC17025:2017認定を取得し業務を行っております。 現在、光学測定器(紫外線強度計、照度計、輝度計)のみ ISO/IEC17025:2017認定を取得。 圧力計は現在取得に向けて準備中。 温度計は一般校正。

INTERVIEW インタビュー

中途入社3年目/正社員/20代/男性/東京都出身
入社のきっかけはなんですか?
航空宇宙産業に携わる仕事に就きたくて探していたところ未経験者でも歓迎と書かれていた為、応募し入社することを決意しました!
現在はどのように活躍していますか?
入社して3年。色々な事に挑戦させてくれるのでスキルUPしてモチベーションに繋がります!
休みについてどう思う?
土曜日、日曜日は基本的に休みで、夏季休暇、年末年始、GWがある為、 休みの日は、趣味の旅行やグルメ巡りをしてます!

BENEFITS 福利厚生

昇給あり

≪収入例≫ ・大卒未経験入社2年 月給28万円(手当込み) 年収380万円 ・大卒未経験入社5年 月給34万円(手当込み) 年収520万円

賞与あり

※7・12月に支給

役職手当

5,000円~100,000円/月

その他

■等級手当(10,000円~ 40,000円/月) ■食事手当(8,000円/月) ■家族手当(5,000円~10,000円/月) ■交通費支給(10,000円/月上限) ■地域手当(20,000円/月) 等

FAQ よくある質問

業界未経験でも応募可能ですか?
業界未経験者様でも是非ご応募ください! 下記の方々が現役で働いています。 例1)飲食業界や広告業界などからの転職者 例2)初めての社会人経験者 業界未経験者様でも先輩が一人立ちまでサポートしてくれます!
ライフワークバランスが取れますか?
基本的に土曜日、日曜日は休みです。夏季休暇、GW、年末年始に連休があります。有給休暇も取りやすい環境となっております。 ●休日は趣味に没頭している方や家族やパートナーと過ごしている方が多いいです。
転勤はありますか?
弊社には、国立事業所、昭島事業所、福島事業所がありますが転勤はありません。
残業はありますか?
残業は月10時間~20時間程度(プロジェクトにより)